"愛を受け取る勇気"
"愛を受け取る勇気"
*
例えば
私の場合はずっと
*
"頑張んないと"
"成果を出さないと"
"来た人に瞑想を続けてもらうために自分がもっと頑張んないと"
*
そうやって
ずっと
がけっぷちで
倒れないように
その姿を周りに気づかれないように
すまして生きてた
*
でも身体がもう堪えてることに限界で
*
"もう評価なんかどうでもいい。
私が伝えたい瞑想を丁寧に
愛を込めてただストイックに
それだけのために生きよう"
"そうして受けてくれた人が自分に気づくきっかけとなればいい"
"幸せな自分は"今"ここにある"
ってことに気づくきっかけとなればいい
そう思って伝えるようになってから
もっと上部だけじゃない
大切なものを
もっと深く伝えていけることが出来るようになった気がする
*
で、週末に来てくださった瞑想講座の参加者様に
私を広める方法を考えてもらったり
*
前まではそんなこと
全部自分でやらないといけないし
広まらないのは自分の能力が低いから
*
そう言われて
そう思って生きてきたけど
*
違うんだなぁ
って
普通に
愛されていいし
普通に
愛を受け取っていいし
普通に
満たされていいし
普通に
寂しがってもいい
普通に
頼っていんだ
*
そんなことを教えてくれた大切な可愛い可愛い女性に心から愛を
*
いつも私が与えてるつもりになってたけど
いつも私は彼女らに何百倍も愛をもらってると感じて
幸せな涙があった今日この頃
*
プライベート講座は
1DAY
2泊3日凝縮コース
1泊2日リトリートコース
経営者向
6ヶ月間プライベート講座
※出張費別途
です。
お申込みはこちらから
*
#yoga#yogini#parkyoga#beachyoga#禅#ZEN
#モデル#CMモデル
#チェコ
#プラハ
#経営者専属瞑想講師
#プライベート瞑想講師
#大阪park瞑想
#北の丸公園park瞑想
#沖縄瞑想講座
#心と身体が喜ぶリトリート瞑想講座
#くせ毛モデル
#北の丸公園
#park瞑想
#水中瞑想
#瞑想
#心も体も美しくなる美容瞑想
#経営者瞑想
#parkyoga
#park瞑想
#溢れる愛
#beach瞑想
#boso
#房総
#御宿
0コメント