"安心"は求めるものではなく、"在る"ことに気づき、自分の大切な人に委ねられた時に"此処に在る"ことに気づく

"安心"は求めるものではなく、"在る"ことに気づき、自分の大切な人に委ねられた時に"此処に在る"ことに気づく
昨日海外出張帰りにも関わらず、延々と話をし、答えを与えるのではなく気づくヒントを
向き合うポイントを
私が理解するまで丁寧に丁寧に話してくれた大切な友達
そんな友達を持てたことに心から感謝
向き合うポイントは人それぞれで
私は後が無くなって初めて人を信じざるを得なくなって
緩めざるを得なくなった自分が出来た時に
"安心"を得た
安心は絶大なパワー
北の丸公園park瞑想と房総のbeach瞑想の申込は下記から^ - ^
【北の丸公園】
7月1日(土)
7月2日(日)
【リトリート】Beach瞑想inBOSO
(日)
丸の北公園と木更津で瞑想講座開催♡
お申し込みは下記からお待ちしてます
Park瞑想申込は下記から↓↓
Beach瞑想申込は下記から↓↓
プライベート講座は
1DAY
2泊3日凝縮コース
1泊2日リトリートコース
経営者向
6ヶ月間プライベート講座
※出張費別途
です。
詳細ページはこちらから
お申込みはこちらから
LINE@やっと登録しました♪
瞑想についての投稿を書いていきます(*´꒳`*)
人間関係に関してもちょこちょこ書きます♪
よろしかったら登録はこちらから♪
LINEID:@mmc9088z

#yoga#yogini#parkyoga#beachyoga#禅#ZEN
#安心は自分が今の場所が絶対なる安心な場所であること、またその裏側であることに気づくこと
#福岡park瞑想
#大阪park瞑想
#北の丸公園park瞑想
#沖縄瞑想講座9月開催
#心と身体が喜ぶリトリート瞑想講座
#お菓子なのに身体が喜ぶ
#くせ毛モデル
#北の丸公園
#park瞑想
#水中瞑想
#瞑想
#心も体も美しくなる美容瞑想
#経営者瞑想
#parkyoga
#park瞑想
#溢れる愛
#beach瞑想
#boso
#房総
#御宿

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください