拠り所と依存♡
みんなは拠り所と依存ってどう違うと思うかな?
例えば辞書で調べると
拠り所は
1 頼みとするところ。支えてくれるもの。「心の―」「生活の―を求める」
2 ある物事が成り立つもとになるもの。根拠。「判断の―を明らかにする」
依存は
1 ある人・物と他の人・物とが、互いに頼り合う間柄であること。
2 論理学で、ある事物の存在・状態・価値などが、他の事物によって規定され、制約される関係。原因に対する結果、目的に対する手段、理由に対する帰結など。依属。
例えば、私は人にギブすることに生きがいを感じる。
小さい頃、お母さんが唯一作ってくれたお菓子のマーブルパウンドケーキが大好きで、自分が本当に美味しいと思ったし、とっても嬉しかったから、お母さんに一人で作ってプレゼントしたら
「ありがとう。美味しい。」
って初めてお母さんから言ってもらえたのが心からうれしくて、ケーキ屋になろうと思い、家を建て、一階を改装しお店を作ったほど人が喜ぶ顔がもっと見たくて、人が喜ぶ顔を見るたびにうれしくて一生懸命色々作った。
それは、依存ですか?
人の喜ぶ顔が見たいのが依存ですか?
結局人の中に愛を求めると依存だっていう人がいる。
今、その人がどういう心境でどう状況にいるか把握できていっているのか。
本当はもがいてるのかも知れない。変わろうとがんばってるところなのかもしれない。
その過程でその人の愛を求めるのは依存?
私は、自分も愛せず、人からの愛もすべて拒絶し、枯渇した時に、「ONE「一つになる」ということ」に出逢って、自分を心から溢れる愛で愛せるようになり、人を愛せるようになった。
でも人それぞれ成長の度合いも、愛の入り方も違う。
私は、自分の大好きな仲間が変わりたいと思うなら、いくらだってギブするし、その人の為なら突き放すことも愛だから、する。それが自分の生きがいだから。
それにしか、やる気と笑顔が出ないから。
でも今頑張ってるときに、どうか自分の知識で相手を押し込めないでほしい。
今、彼女は頑張ってるんだよ。
だから、彼女があなたからの意見がほしいと言った時だけ、あなたの考えを言ったらいい。
どうか、適当なことを言わないでください。
意見こそ、相手をコントロールする武器にもなるし、相手をまた混乱させることを忘れないでほしい。
なあんて、また余計なおせっかいさんだし、いつも言ってるけど、誰が正しくて、誰があってるとかないと思うですが、これが私の気持ち。
大切な彼女が自分を心から愛せる様になり、本当の愛を見つけられるように。
いつでもどんとこい♡
0コメント