怒りをためない

怒りをためない
ってことが
怒らなくなる
感情の成長
それは誰かに発散する
っていうのはちょっと違って
発散は
その時はいいけど
反射してまた返ってくる
怒りをためない
っていうのは
怒った自分を責めない
怒ってもいい
だから
怒らせた相手も
それでいい
そしたら
怒りって
存在は
あって良かったんだと
気づいたり
感謝したりする

#怒り#感謝#怒ってもいい#両極を知る#感情の成長

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください