誰かに頼りたいけど頼れなくて

誰かに頼りたいけど頼れなくて
誰かの為に頑張りたいけど頑張れなくて
人を信用したくても信用出来なくて
家族に甘えたいけど
"なんとか自分がしないと"
って踏ん張ってる
すげー男らしい人を見てると
父を思い出す
父は
どんなにお金が無くても
お母さんに心配かけまいと
お母さんをお金の面で
絶対苦労させまいと
生きたカッコいい父
今思えば
弱音を吐くところがどこにも無くて
お金を出してあげれば
母や子供たちを満足させてあげられると
精一杯仕事をしてきたのに
感謝もされず
けむたがられて
それでも
母が資金が必要な時
子供達が何か事業をする時
自分が苦労して働いたお金を
糸目もつけずに
出してくれた亡き父を思い出す
あなたは男として
すげーカッコいい
そう思う
でももしも人に寄り掛りたくても
どうしても寄りかかれなかった時
どうしても辛い時
自分自身に
そっと
寄りかかってあげてほしい
"お疲れさま"
"よく頑張ったね"
そうやって
本当にカッコよくて
男らしい自分を
労ってあげてほしい
上手くいってなかった
だからこそ
失敗した時
崩れそうな時ほど
自分を労ってあげるとこが
男として
愛する女性を幸せにする
第1歩なのかもしんない
そんなことを
すげー男らしいいい男と話してて思うのである

#いい男#自分なりのかっこよさ#自分に寄りかかってあげる

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください