後からそう思ったなら
後からそう思ったなら
*
次からそうしてみたらいいよね
*
"そう簡単にできない"
*
と
変えられ無い理由を羅列したり
*
実はそんなに"そうしなくてもいい"
って思う
と
*
そんなことを言ったりするかもしれないし
*
私もそんなことを言い続けてきたし
*
今だって
*
"ああすれば良かったかな"
*
そんなことも沢山あるけど
*
やっぱりさ
*
自分を殺して生きるよりも
"自分はこう思ってるんだ"
そう伝えたらいいよね
*
伝えたところで
*
全部が全部返事が返ってこないし
私なんて
無視されることはザラだしw
*
自分が友達だと思ってたひとや
好きだと思ってた人から
えー!??
*
って仕打ちなんてよくあったけど
*
大事なのは
*
たかだかその事象だけで
*
自分は"そういう存在なんだ"と
思い込まないこと
*
自分へ"そうされて仕方ない存在なのだ"と
思い込まないこと
*
勝手に神さまのせいにして
*
"神さまが私に与えた天命なのだ"
と
思い込まないこと
*
勝手に思い込み
勝手に傷つき
勝手に自己犠牲し
勝手に天命なのだと宿命を背負って
*
"神さまは何故私に辛い試練ばかり与えるの?"
と
*
悲劇のヒロインを演じないこと
*
人生はいつだって
自分が思ったようになる
*
ただ現実なってないのは
*
"思ったようにならない"
時点でただ外側を理由に諦めてるだけ
*
自分の小さな世界の中で決めつけず
*
もっともっと
*
沢山の可能性を見たほうが
*
"幸せだなぁ"
*
と最近よく思う
*
"出来ない"
と思うのも自分
*
"じゃあ次はどうしようか?"
と思うのも自分
*
どっちの自分が幸せなんだろう?
*
#女性完全支援型コミュニティ#わの場#瞑想#zen#企業瞑想
0コメント