自分の価値を知るということ

自分の価値を知るということ
それは
自分が買うコーヒー一杯をどれだけ尊ぶか
であったり
自分が仕事をお願いする人をよく知ろうとすること
自分が学ぶ為のことにどれだけわくわくしてるか
だったり
自分と相手の意見が違った時
丁寧に聞いてみて
丁寧に話すことだったり
そんな風に
自分を大切に扱う人は
他人も
ものも
言動も
丁寧に扱う
価値を知るとは
自分の大切さを知るということ
自分の大切さを知るということは
自分のありとあらゆるものを知っていく為の
旅をする
そんな風に思う
晴れた日の平日の昼下がり
#女性完全支援型コミュニティ#瞑想#zen#わの場

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください