自分の人生の生き方(在り方)♡

こんにちは♡
はくれんです♡

最初に忘れないうちに告知♡

今日はONE「一つになるということ」の東京の読書会です♡

申込はこちらから♡

まだ大丈夫ですよ~♡↓↓
年始明けてから不精なはくれんもついに稼働します♡

ので来てくださいね♡


ONE 立ち読み

・自分が何に対して恐れを抱いているのか、何故行動が出来ないのか。この本を読むと頭の中の思考が綺麗に整理され自分と向き合うことが出来ます。自信をもってお勧めできる1冊です。寺島加奈枝 27歳 女性・知識やテクニックの底にある本質。本当に人とつながり1つになるための“あり方”が書かれています。愛に生きて豊かな人間関係を持つためのあり方を伝えてくれる良書。大倉幹也 40代 男性・なんでこんなに悩んで頑張ってるのに目の前の現実はいつも辛い。そんな人達に是非知って頂きたい、意識を外に向けることつながることの喜びを、人間関係だけでなく思わず人に勧めたくなる本です! 27歳上井雄介 男性・現状が辛くてどうにもならないと思っていたとしても、必ず抜け出せるという理由が分かりました。人間関係に悩んでいる方、現在苦しい状況にいる方に是非読んでいただきたいです。30歳 太田朋洋 男性・セラピストという職業上、手技的なスキル本や、心理学を含めたコミュニケーションスキル本を読んでいます。しかし、この本には、その全てに関連する根底の部分が書かれていて、今スグ実践できる内容でした。福島勝 38歳 柔道整復師 男性・人生は必ず幸せの方に進んでいく、これは自然の摂理なんだ。人間関係に悩み、光の見えない闇に落ち込んでいる。この本は、それすら希望に変える魔法に満ちている。さあ、心の鎧を脱ぎ捨てて一つ(ONE)になろう。西村健一 40代 男性・本書には、誰もが悩む人間関係の本質が書かれています。経験に基づいた言葉には、重みと愛が感じられ、素直に心に響きます。色々な知識やスキルを学んだが、変化が無いという方は、必読の一冊です。小埜就一 42歳 男性・この本を読めば、人生の迷いやもやもやが晴れます。以前、私の心の中は、恐れに支配され、自分を責めてばかりでした。全力で、愛をもって相手を受け入れる、自分を許し愛する事で、本当に変わることができるのです。池一世 40代 女性・ちゃんと相手に伝えてるのに、どうしてうまくいかないのか?理由は、つながり方を知らないままで、伝え方だけ磨こうとして、そもそも意識するポイントが間違ってるから。この本読めば分かります。日向英敏 32歳 男性・この本さえあればもう自分の人生に迷うことはないと思った。この先どんな暗闇が襲おうとも。この本こそが今のわたしの暗闇を照らす光そのものだ。どうか

shushi.jp


加藤秀視さんの沖縄特別講演会もどんどん埋まってまいりました♡
祝日なので飛行機で来られる方は早めにとってくださいね~♡
いけなくなっちゃいますよ><
申込はこちらから↓↓

振込の場合は別途ご連絡ください♡


あと、教育関係者の皆様。

あと、それにかかわる皆様。

私達にできることって一人では微力かもしれません。

私も学習ボランティアとして、現状自分を愛せない子供たち、職員さんの疲弊具合を目の当たりにしてますので自分にできることをしてきました。

施設への声掛けや本を担当者にプレゼントするなど、自分にできることをして動いております。

教育現場にいる皆様はまずこの「自分を愛する技術」の献本を受けてください。

「私のところは関係ないから」と思っていても、意外と関係なくもなかったりするものなんです。

その中の一人でも、一人でも多くの人がそれを必要としていたら関係あるし、その一歩が大きな役にたつんです。

身近な人へのギブ♡
献本の申込はこちらから♡↓↓


勿論では本題で♡

自分の人生の生き方(在り方)

このことを言葉で書くのに、普段から体で表現する私にはちょっと時間がかかってしましました♡

なんでこのことを書こうかと思ったかというと、私は自分を愛せるようになってから、自分を愛せない人からどうやったらそうなれるの??

ってよく聞かれました。

それは深い闇のことも含めて色々話したりしましたが、私の経験があまりにひどいのか(笑)
みんな関心はするけど、自分は無理的な雰囲気でした(笑)
でも私は、私の話がきっかけになるならと思っていましたが、それをどう救いを求めてる人に伝えたらいいのかわからなくなった時がありました。

その時に得た答えが「自分の在り方」を見せる。

でした。

それは本当に真に落ち込むくらい納得して。

私は結構直感派なので、直感でいい、いや♡、を判断してます。

で、自分がどんな時、相手の言葉を素直に聞けるのかどういう人の言葉を私は聞こうとするのかって思った時、それはその人の在り方、生き方、その人のそれをみてその人を感じて腑に落とし、やってみようって思えるんだと思いました。

その「在り方」を見せてくれるのは加藤秀視さん。

だから私は、言葉よりも、音よりも、本人に逢いに来てほしいって思うんです。

沖縄って近くないと思うんです。

でも、それでも来てもらって、本当によかったって思ってもらえる時間を、在り方を感じてもらえます。

是非来てください♡↓↓

もし読書会もこれない方は、平日でしたら夕方以降都内ではくれん空いてます♡
加藤さんではありませんが、前に進みたい方はお話しはできますのでご連絡ください♡
愚痴はききません♡
土日はまえもってご連絡ください。

2月に入るとばたばたしておりますのでなるべく早めにご連絡ください♡




瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください