敵も味方もいつも決めて居るのは自分
敵も味方もいつも決めて居るのは自分
*
敵だからやなやつ
味方だから良いやつ
*
ってなわけじゃなくて
*
例えばそれは
*
色が黒なだけ
色が白なだけ
*
じゃあ黒岩さんが嫌な人かっていったら
*
そんなことはない
*
オリンピックにも出てたりするくらい
黒岩さんは優れた才能を持ってたりする
*
白岩さんが純白のように綺麗かと言ったら
*
そんなことはない
*
普通に怒るし
普通に毒槍を刺し
相手に結構なダメージを与えることもある
*
良い人
*
の基準はいつも自分で決めている
*
それと同じで
*
敵も味方も
*
自分が決めてるだけ
*
みんな味方だと思えば味方だし
*
みんな敵だと思えば敵だし
*
自分の思うようにいかない時
*
自分の思うようにしてくれない人が現れた時
*
敵だと思いがちだけど
*
別に敵じゃなかったりする
*
大事なのは
*
相手の何に自分は腹を立て
敵だとみなしたのだろう
*
相手の何に自分は正しさや不正さを感じ
敵だとみなしたのだろう
*
大事なのは
不正だと思うことをした相手ではない
*
大事なのは
腹を立てたことではない
*
自分が何に怒りを感じ
自分が何に正しさを感じてるか
*
それをしない相手をダメだと
どうしてジャッジするのか
*
その自分に気づいてあげることなんじゃないかと
*
ふと愛おしいれみこのぶさ顔を見て思う
*
ね
*
ぶさいくでも
可愛いでしょ♡
*
#敵も味方もいつも決めて居るのは自分#愛おしいれみこ#dog
0コメント