第1回リトリートプログラムのご報告

こんちは♡

はくれんこと白岩です♡

5月21日は参加者、講師共に本当に充実した時間となりました♡
ご参加頂いた皆様、講師を務めたヨガインストラクター大和田ゆきちゃん、キックボクサー今野選手、一緒にこのプログラムを作りあげて頂いたことに心より感謝致します。
本当にありがとうございます。

今回のリトリートプログラムは静と動を加えたプログラム

参加者の方はキックボクシングを初体験の方もいるし、普段運動はめっきりだめだし、食にもそれほどこだわってない人もいらっしゃいました。

また、瞑想に興味があり、ご参加頂いた方もいらっしゃいました。

このプログラムを作った目的は

人は、
あれをやりたい、
これをやりたい
と思いながらも、
でも◯◯が、
でも××が、
と言い訳をしてやらない選択をする。

でも、本当はやったほうがもっと楽しいし、自由に生きられることを知っているのに、今までに刷り込まれた記憶や感情に支配されて足を止める
恐れの意識の部分をより純粋化させるためのこのプログラムの要となる自己治癒、セルフメディテーション

ただ自己治癒する為には、まず外界で汚染された身体と心と体内をクリーンにする事がより自己治癒の第一歩で。

その為に、一度ヨガにて筋肉を緩め、キックボクシングという普段使わない筋肉を動かし、凝り固まった筋肉に刺激を与える

フードは身体をクリーンにしていく目的の為、最低限のエネルギーと栄養が摂取できるものを構成

参加者様も
こんなに少量でも全然大丈夫なんだ♪
普段いかに多く食べ過ぎていたか改めて実感しました
身体にいい食べ物というと手の込んだものかと思ってたけど、意外と簡単そうで作ろうと思った

など、本当に素敵な感想をいただきました。

また全体を通してやった後の身体のクリーンさを翌朝すごい感じた
など

本当にやって良かったなと感動ばかりです。

本当はまだまだ1日では伝えきれない事が多く、どうしたらこの短い時間で伝えられるか、もっと深く腑に落としてもらえるようにとこれからももっとプログラムをアップグレードしていきたいと思います♡
6月は梅雨もあり、次回開催は7月10日日曜日開催予定です♡

リトリートをする目的は外界のノイズを絶って内側で自己治癒し、外界でより本来の力を発揮する事

一か月に一回はリトリート
是非ご参加お待ちしております♡

ご予約は下記から♡
お逢いできる日を楽しみにしています♡

今回は親子も含めたリトリート♡
キックボクシングの後、いちごとキウイのスムージーで乾杯♡
瞑想後のディナーは少しグレードアップ♡
盛り上がってます♡
こんちゃんのキックボクシング
ゆきちゃんのヨガ♡

また7月♡

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください