Self-Enlightenment with Self-food講座

こんにちは♡

はくれんこと白岩です♡

6月17日から今日まで3日間

Self-Enlightenment with Self-food講座を北海道のニセコで行ってきました♡

最高の環境で行われたこのプログラム

人が人の為に動くとき

その人を信頼する

というより

自分が

その人の為にどう思ってるから動きたいのか


何よりもそれが大事だと改めて実感
結局のところ相手を信頼するしないは自由な訳で
愛もそう
相手を愛するも愛さないのも自由で

でもそれは自分が相手に信頼されたいからするのか、自分がこの人の為に何かしたいとただ思うから信頼してるのか

愛もそう
その愛は愛されたいから?
愛されることに満足したいから?
それともこの愛おしい存在に愛を届け続けたい
ただ相手を愛し、相手の為に見返りも求めずに愛し、愛する相手の為に自分の人生をかけて成したいことがあるからなのか?

愛は複雑でもなんでもない
ただ
自分が相手をただ純粋に愛するだけなのか?
相手からの見返りをただ求めたいだけなのか?

常にその答えは自分の内側にあり、愛もまた自分の内側にある

自分がどう在るか
自分がどう在りたいか

本当にその事を十二分にニセコのどこにいても、3日間沢山の向き合う時間となりました。

本当に出会えた人々に感謝♡
沢山の愛をありがとう♡
沢山の在り方をありがとう♡
沢山の循環をありがとう♡
沢山の可能性をありがとう♡

Self-Enlightenment with Self-food講座の申込は下記から↓↓↓

7月の開催日のご案内

7月2.3日→完売♡

7月9日→ご予約受付中♡

7月16.17.18日→ご予約受付中

7月30.31日→ご予約受付中

ご希望の日をご連絡ください。

平日ご希望の方は改めてご連絡ください。

お申込は下記からお願い致します♡


ニセコのとある大手の元代取様の別荘にてプログラムを♡
なんとベランダから羊蹄山が見えて本当に絶景♡
庭は本当にジブリの国に来たかのように作りこまれていて感動♡


ヒルトンニセコビレッジにてマンツーのセルフエンライトメントテクニックは本当に集中力の高まる最高の場所でした♡


本当に素敵なお蕎麦屋さんでおそばを舌鼓♡


「なにが食べたい?」
そう聞かれたので北海道に来たから

「せっかくだから海の幸食べたいですね~♡」

と言って連れて行ってくれたのが漁港♡
講座終了後の為着いたのが遅く唯一開いていたカワサキ商店さんで今日の朝採れたての白貝と、カマス?といかを購入♡

お店の不思議なチラシたちは全部ここの店主の趣味だそう(笑)
そしてなぜか調理は私がさせて頂きました♡
庭の葉っぱを使って飾りつけ♡
いかそうめんと、刺身と、貝の酒蒸しと、げそのオリーブオイルとグラフェットバター炒め

そして北海道産の「ゆめぴりか~♡」

おいしすぎて3杯もご飯食べてしまいました(笑)

皆さまお酒が進んでおりました♡


最後は小樽経由でブイブイいわせながらギリギリの到着(笑)

そして2か所目のきのこ王国(笑)
行も帰りもチョー急ぎ(笑)
本当にありがとう♡
ゆかちゃん大好き♡
そして沢山の愛をありがとう♡


#ギブ
#愛
#セルフエンライトメント

#セルフフード

#愛はいつでもどこでも自分から

#自分がどれだけできるかだけ♡
#出張大好き
#もっと出張したい
#いつでも呼んで♡




瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください