つまらないことに左右なんてされてあげない♡
”ずっと認められたかった。でも認められる必要なんかなかった”
に対する反響が多かったので、ちょっと掘り下げて♡
私はよく好きな人や尊敬する人の為に自分が何ができるかしか考えて生きてこなかった
どうしたらその人が喜んでくれるか?
そればかりを考えて生きてた
だから考え方も行動も普通じゃない自分はいつもそれにそぐわないんじゃないかと、尊敬する人の為に、好きな人の為に何かをしようと思っても、以前の最愛の人に生き方も、生活も、性格も(笑)ことごとく否定されたトラウマがすぐにこんにちはしてきて前に進むことをためらう
そして
一旦、自分の想いを置いて
好きな人や、尊敬する人の意に添う動きであるかを確認する癖がついていた
でも確認すると、やっぱり違うんだなって思うことが多くて、さらに自信を無くした
でも
考えてみたら、私は私の想う方法で愛するのに、その人の意のままなんて面白くない
だってその人の意のままの自分なら、正直私じゃなくてもできる
でも私が私の想うその人の愛し方で、その人の喜ぶ顔を想像しながらこうしてみよう。
今度はこうやってみよう♡
こんなことしたらどんな反応かな
そうやって愛をはぐくむから驚きや発見や愛が循環するし増幅するのに、その人の意に添うように愛するなんて私の魂はどこにあるのか?
ってことになる
だから認められる必要がないのは確かだけど
認められなくてもいい
自分が思う愛し方で
相手の為に自分ができることを精一杯やれば
認められてないんじゃない
そう思ってるのは自分で
実は溢れる愛をもってじっと見守ってくれていたことにきづく
そんなことだけど
すごく大事で
ひとつひとつ丁寧に手の指先から丁寧に丁寧にあなたを愛していく
自分自身を愛していく
目を閉じて
ゆっくり息を吸って
吐いて
心を穏やかに
瞑想♡
8月21日(日)13:30~
東京五反田にて瞑想の体験講座を行います。
残席1名
申込は明日まで
プライベート講座申込は
9月24日(土)25日(日)に空きがございます。
1dayもしくは1泊2日で申し込み可能です。
申込は下記から
場所は千葉県内の自然豊かな場所で行います♡
↓
瞑想や食についておいしい情報を流していきます♪
さて瞑想しよ♡
#瞑想は本当の自分を知りうるための有効な手段♡
#ゆるり瞑想
#自分を愛するほど愛する人をたっぷりアイス(愛す)♡
#フードと瞑想の密接な関係♡
#今日もhug♡
0コメント