人とつながる

お忙しい中この投稿を見てくださった方!ありがとうございます!
2016年9月25日日曜日一緒に和歌山行きましよう(≧∇≦)
車出します♡

あいのりOK♬


お申込みはこちらから!

加藤秀視さんをみなさんご存知でしょうか?
彼は元々は裏社会の人間で、自分自身が本当過酷な人生を送ってきてある時に、

「もうここにいるのは嫌だ!」

何よりも自分についてきてくれている仲間に将来の見えない人生を歩ませるが嫌で人生を180度変えた人です。

少年院の更生施設での講演や少年少女の更生、現在では企業の人材育成、無名のスポーツ選手をオリンピック選手として育て上げたり、震災の時は誰よりも早く現地に駆けつけ被災地の肩の力になるなど、人材育成家として活動しております。

私も加藤秀視さんのおかげで人生が変わった人間の一人です。

付き合う人は全く変わったのはもちろんですが、何よりも、1年前の自分とは想像もできないほど変わりました。

去年の今頃、私は加藤さんのおかげで本当の自己愛を初めて知り、なんとか加藤さんを世に広げるべくとにかくできることを色々やりました。

その一つに沖縄講演

このときは少しでも多くの人に加藤さんの自己愛を知ってもらい、全ては自分なんだと

そんなことを知ってもらいたくて遠く離れた沖縄講演に向けてイベントを立ち上げやりました。

その時に思ったのは、仲間の大切さでした。

私一人では達成できなかった沖縄講演

沢山の仲間がいたから達成できたことで。

今回、私が信頼する仲間のひとり「ひなっち」(施術家:日向英敏)の地元である和歌山で行います。

彼が仲間に向けて書いた手紙がとても愛情深くて

彼は一緒にこの和歌山の講演会の為に活動してくれている和歌山の仲間に深い感謝と愛の手紙を書いていました。

そしてただただ

ただただ

普段は会うことも、見る機会もないと思われる和歌山県民の皆様に加藤秀視さんと会ってほしいのは、少しでも話を聞いてほしいのは、やっぱり私たち自身がどれだけ彼の影響で成長し、人を愛し、人を応援し、人とつながることの大切さをしったからで

勿論、和歌山県民の皆様からしたらどこぞの知らない人が何だろうとお思いでしょう。

でも、だからこそ、一度会って話を聞いてほしいのです。

私は加藤さんにあって人とつながることの喜びを知りました。

一年前までは極度の対人恐怖症で仕事では極度のストレスを受け、感覚を断ってただ人形のように生きるか死ぬか、その選択しかない中、そんな人生が嫌で加藤秀視さんのもとで沢山の愛と、沢山の人とのつながりと、人を育てるという、人を勝たせるという、誰かの為にいきるという素晴らしい人生を経験してきました。

だからどうか、一人でも多くの人が彼に会うことでそれを肌で感じ、「人とつながる」ということはこういうことなのだと
「自分を愛する」とはこういうことなのだと

本当の「愛」とはこうことなのだと

彼に逢い、肌で感じ少しでも何かを吸収して頂きたく皆さんに参加してほしいのです。

もしかしたらすごい幸せで関係ないと思うかもしれません。

そしたら誰かにぜひご紹介ください。

誰かとつながることを感じたいならば、ぜひご参加ください。

どうせ自分なんて

そう思ってるならぜひご参加ください。

お忙しいとは思います。

家事も育児もあるかと思います。

投げ捨ててこいとは言いませんが、ぜひお子様連れでも来てください。

もう和歌山で講演することはないかもしれません。

ですから本当に多くの人にこの講演会に参加されることを心より願っております。

では当日お会いできるのを楽しみにまっております^^

facebookイベントページはこちらから↓


#人とつながる
#2016年9月25日(日曜)和歌山講演会

#加藤秀視
#人材育成
#自己愛

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください