生きる為の仕事
生きる為の仕事
小さい頃、母が初めて私が作ったケーキを食べた時
「美味しい。ありがとう」
と言ってくれた
それはとても食べられた味じゃなかったのに
でも私は、初めて最愛の人に「ありがと」
と言われた喜び一つでケーキやになってお母さんを喜ばせるのが自分のミッションだと思い、そのために色んな色んな経験をし、店を建てた
でもそこに至るまで、決して裕福ではない我が家では低賃金の職業でただケーキ屋で働いてるだけではお金はたまらず、とにかく経営の資金を貯めるべく、飛込み営業、金融営業、派遣営業、秘書から会社運営に関わる事務職から殆どの仕事を色んな仕事を経験した
同期の仲間は実家で親に資金を出してもらい、すでにお店を構えていた
菓子屋の職から離れもどかしく思いながらも、一つの会社を作る楽しみや、営業の感動、ギリギリの駆け引きなど沢山の経験した
よく最近、仕事や周りの環境が悪いから仕事の文句を聞いたりする
私が初めて勤めた会社は大手の製菓製造で入ったけど、最初に入った部署は菓子を作る部署から程遠い部署だった
母に言ったら、
まず3年は頑張りなさい。
そう言われた。
そこから、休憩時間、お昼もそこそこにそこで一番の部署の上司に掛け合い、来る日も来る日もそこで必要な技術を学んだ。
時間があれば他の部署に顔を出してそこでの部署のお手伝いをしながら、どう効率よく、美味しく出来るか
そんなことを沢山学んだ
異例の短期間での移動で自分の望むその会社では花型の部署に移動する事となった
例えば楽天の社長の最初の会社は銀行だったが、本来自分の望む仕事ではなかった
でも彼は、そこで、だからそこの部署の文句を言って辞めるんでは無く、そこでいかに結果を出し、会社の役に立つかを考えそこでの部署の結果を出すなんて困難な程の窓際俗的な雑用を如何に効率よく採算よく処理をこなし、異例の評価を得る行動をした
しかもそこで得た経験は計り知れないと
私の大好きなお友達で結果を出している人達もそう
最初から自分がしたい仕事だけをして結果を出してる人もいるかもしれないけど、全く違うところで、とんでもない仕事を与えられながらもそれをこなし、そこでも結果を出してる
だから思うのは、職場で
「ここは自分の居場所じゃない」
そう思う前に、
そこで賃金をもらっている以上に経営者を喜ばせる程の仕事を自分はしてるのか?
もちろん
嫌な仕事を続ける必要は無いと思う
でも
そこを選び、会社からも選ばれたのであれば、何かの条件が一致してそこにいるはず
それに対して自分はどこまで結果を出せたのか?
どこまで自分の可能性を自分で見つけられたのか
古いかも知んないけど、
「石の上にも3年」
とにかくやらなきゃ何も経験も得ない
学生で親のお金だけで生きてく手もあるかもしれないけど、そのお金だって、勝手に生まれて来るわけじゃ無い
親が貴方の為に時間を費やし、老体に鞭打ちながらも稼いだお金で
それが仮に奨学金だとしても
今後自分が返すべくお金だとしても
失業給付だとしても、年金だとしても
それは貴方の未来にお金をかけてくれている
貴方はその分、それに対してどこまで真剣に向き合ってきたろうか?
仕事の上司からちょっと何かを言われたらすぐ不満をたらす
たらす前に自分はそこに何を求めてきたのだろうか?
そこで賃金をもらう以上の何をその対価としてそこに残せたろうか?
私自身は転職回数も多いけど、ここと決めたらどんな扱いを受けてもとことんその会社の為に働いてきた
会社が良くなる為に、出来ることはなんでもした
だから辞める時、常に上司に惜しまれる存在であった
自分がそこにいた時間を無駄だと思うかどうか自分次第だけど
どんなに今辛い状況にいても
どんなに辛い職場で働いていても
意味の無いことなんて何一つ無く
あるのは
自分がそこでどれだけ生きたか
どれだけそこで自分を一生忘れられない存在位に刻み込めたかだけで
上司の文句を言う前に
自分はそこでそのお金を頂くに当たり、どれだけその事に感謝し、丁寧に扱い、それ以上のものを提供してこれたのか
それは、私が色んな仕事をしていて常に思う事
常に自分を信じ、お給料を払ってくださる社長に感謝し、自分はそれ以上の結果を残し、それ以上のものを学び取得するための方法を考える
そうすれば無駄な仕事なんて何ひとつとして無いことをしる
無理にやりたく無い仕事をしろと言ってるわけではなく
自分は今、生きる対価と引き換えにそれ以上の価値を見出す為にどれほど真剣に向き合ってるか
そんなことをちょっとでも感じてくれたらいいなと思い書きました
self-foodの講座は下記から申込下さい♪
受講された方には受講者価格で限定オリジナルレシピもお付けします♪
↓
<10月開催日>
満員御礼♪
<11月開催日>
11日土曜日
12日日日曜日(1dayのみ)
<料金>
1day:¥20,800⇒今回のみ¥16,800
※メルマガ登録者は12,800円♪
※2回目以降の方は6,000円♡
※self-food希望の方は別途ご相談ください♡
<場所>
千葉県木更津 ※詳細は入金確認後ご連絡いたします。
メルマガ登録はこちらから↓
はくれん’s 無料メルマガ 読者登録
今日も拙い記事を読んで頂きありがとうございます♡
#自分を愛して
#self-food
#self-エンライトメント
#愛
0コメント