foodに魅せられて 〜畑編〜

茨城の海に近いゆきちゃんの実家の畑にお邪魔様♡

畑で採れたての野菜を取り、葉っぱの部分は浅漬けして、多く採れたものは近所と物々交換

朝、窓を開けると豚さんの匂いと綺麗な生き生きとした大地の土の匂いを感じる

今まで何を食べても吹き出物が止まらなかった人
なぜか赤ら顔が治らない人
出ているアトピーは

お医者さんには、治らないと
ストレスや花粉貯蔵庫がいっぱいになって出てるとか
色々いうけど
今食べてる食べ物

食べた瞬間から、目の前に存在する段階から生命を感じ、体にエネルギーを与えてくれてるのを感じるだろうか?

そんなことを普段は好きじゃないパクチーを畑でゆきちゃんと、うまいうまいと言ってむしって食べてた今日この頃。。♡

大地の恵みはね

スーパーでは買えない

そこでそれを作る人がどんな思いで作ったのか?

その種は、また実になる?

全部を食べず半分は来年また育ち私たちの口に入る野菜になるためにまた植える

全部は食べない

半分は生まれてきたことに感謝し、半分は生まれてきて私たちのエネルギーになることに感謝し。

次は、野菜を炊くおなべについて♡

愛するFOODは毎日完売♡
毎日限定5個でオーブンは使わず七輪で作ります♡

今日のおすすめはこちら♡






#グルテンフリー
#愛されフェロモン
#Love food

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください