本当に叶えたい願望をいつも最後に言ってた

自分の叶えたい願望をいつもどこでも、神社でも神棚でも、人に話す時にも

いつもその願望は最後のおまけの様に言ってた

だいたい4番目か3番目
おまけみたいに恐縮して
叶ったらいいな


だから叶うわけがない笑

今日は1番最初に言ってみた

神棚に

自分の中のもう1人に

沢山の愛で包まれた

いつも素直になんて言うけど

素直が何かわからない人には1つ1つ
瞑想で丁寧に自分を知りながら
自分の願望を知りながらが私はあってた

やりたいことの為に動く

そうすると
痛かった身体の痛みは嘘の様に消えている
やりたくない、行きたくないところに身を置く
吐き気と嫌悪感と身体がこれでもかと悲鳴をあげる

本当に身体は正直なのに

私達は一歩そっから抜け出せばその憂鬱な生活から抜け出せるのに
その痛みに耐えそこに残ろうとする

じゃあどうしたらいんだろ?
なんで変われないんだろ?

焦らなくてもいいなって思う
焦ってもいいなとも思う笑

だって自分の1番叶えたい願望を3番目に言ってた人だから笑
焦って自分の気持ちをないがしろにして本当に叶えたい願望に蓋をして生きてるから身体が痛い

今日は瞑想を通しそんなことを感じた

何に1番丁寧になる必要があるのか
赤ちゃんの様に我が儘で愛おしい自分を誰よりも愛してあげられるのは私なんだなってこと
泣いていたら理由を聞いてみよう
お腹が空いてるのか
肌が恋しいのか
ママのきすが欲しいのか
眠いのか
ただいらいらするのか

そんな我が儘な自分を丁寧に愛せるようになった素敵な瞑想

願望も1番大事のを1番最初に言える様になった

少しずつ丁寧に自分を愛する為の
瞑想講座♡

今週末土曜日13時から
東京五反田で♪
#待ってまーす♡
#瞑想講座
#1番叶えたい願望は1番最初♡

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください