"自分を大切にする” その意味が少しずつ解ってきた

"自分を大切にする”
その意味が少しずつ解ってきた
瞑想2DAY講座を受講して1か月経ったクライアントさんから
うれしいご報告♪
最初はだれだってうまくいかなかったり、解らなかったりすると思うんだ
私なんて自慢じゃないけど3●何年も
自分を愛する感覚も、
自分を大切にする意味も解んなかったわけで
だって幼少のころはスキップひとつするのすら人より時間がかかった。
体操一家の中で一人だけ運動音痴で逆上がりすらなかなかできなくて
日が暮れるまで鉄棒で練習してた覚えがある
だからなんだったって話だけど
だから言いたいのは
やったことない、できないことはすぐにできなくたって大丈夫ってこと
でも
一緒に瞑想を続けて
話を聞いて、どの人にも言えるのは
みんなちゃんと続けてるとちゃんと少しずつ解ってくるから
ちゃんと変わってるから
本人は微細な変化に気づかないかもしれないけど
自分を大切にしだしたり
自分の時間を大切にしだしたり
部屋をきれいにしだしたり
痩せたり
肌がきれいになったり
可愛くなったり
みんなちゃんとよくなっていってるから
ただ変化が本人には解りづらいのかもしれない
でもちゃんと変化してるから
だから信頼して
信頼するのは自分のことを
自分のことを信頼できなければ内側の自分のなかに居る神様を
ちゃんと居るから
ちゃんとよくなるから
丁寧に自分を愛する瞑想の時間を取ったらいいって思うんだ
なんだか幸せなメッセ頂いて
昨日からホクホク幸せ
幸せって
沢山転がってるね
瞑想の詳細はこちらから
採れたての栗で♪
心と身体が喜ぶお菓子と瞑想会の開催
来月は
11月11日土曜日
【電子書籍を出版しました】
1人で生きてる
そう思って生きるよりも
誰かがいる
そう解るだけで強くなれたりするもので
そんな気持ちになれる
なんだかこころがあったかくなると幸せな感想を頂いてます(*^ω^*)
愛される女性の”愛されフェロモン”の作り方: 愛フェロの作り方 (愛されない自分から抜け出し、ありのままの自分で愛される"愛されフェロモン”とは) 
LINE@登録はこちらから♪
瞑想についての投稿を書いていきます(*´꒳`*)
人間関係に関してもちょこちょこ書きます♪
LINEID:@mmc9088z

#瞑想を丁寧に愛する#居心地の良い空間#誰と居るか#自分の選択#selflove#chezblanc#kisarazu#park瞑想#beach瞑想#愛フェロ#至福#Yoga#yogini#瞑想#三昧#Mantra#मन्त्र#マントラ#Meditation#ディヤーナ#プラーナーヤーマ

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください