"自分の好きなことをする"

"自分の好きなことをする"

そして自分は
"自分が好きな人"
"自分を愛する人"
と居る
"人"が入る
その人は
その人の
"好き"
がある
これが私にはいつも怖かった
だって
自分とその人の"好き"が違ったら一緒に居られない
そう思ってたから
でもそれは
"私"がそう思ってただけ
"私"には"私"の"好き"がある
"好きな人"には"好きな人"の"好き"がある
で、私はそんな"好き"を持ってキラキラしてる"好きな人"を"好き"になった
で、"好きな人"を"好き"な"自分"は
結構可愛かったりする
だから今のまんま
"好きな人"の美しさと
その"存在"に
感謝したら
そして"今"を生きたら
それが私の手に入れたかった
"至福"
なんじゃないかと思う
仕事に対しても
大好きな家族に対しても
大切な仲間に対しても
好きな人に対しても
いい天気♪
瞑想の詳細はこちらから

オーガニックなスキンケアの講座^ - ^
11月25日
12月9日

【電子書籍を出版しました】
1人で生きてる
そう思って生きるよりも
誰かがいる
そう解るだけで強くなれたりするもので
そんな気持ちになれる
なんだかこころがあったかくなると幸せな感想を頂いてます(*^ω^*)
愛される女性の”愛されフェロモン”の作り方: 愛フェロの作り方 (愛されない自分から抜け出し、ありのままの自分で愛される"愛されフェロモン”とは) 

LINE@登録はこちらから♪
瞑想についての投稿を書いていきます(*´꒳`*)
人間関係に関してもちょこちょこ書きます♪

LINEID:@mmc9088z

#自分の好き#好きな人の好き#どんな自分で在りたいかは自分で決められる#居心地の良い空間#誰と居るか#生きる意味#selflove#chezblanc#kisarazu#park瞑想#beach瞑想#愛フェロ#至福#Yoga#yogini#瞑想#三昧#Mantra#मन्त्र#マントラ#Meditation#ディヤーナ#プラーナーヤーマ



瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください