瞑想発祥の地

瞑想後の質問で

"どちらの瞑想が大元でしょうか?"


という質問がございました

回答は

"インド発祥のジャパ瞑想"です


"瞑想"の殆どの発祥はインドです

マインドフルネスは、インドのヴァパッサナ瞑想から、西洋人に分かりやすく、"マインドフルネス"という名の、瞑想の効果に特化したプログラムを作りました

坐禅もまたインドの瞑想部分と精神の修行にに特化し、東洋に受け入れやすい形に変化したものです

"どこ"というのは、知りたい"どこ"を理解する必要もあるなぁととても勉強になりました

そしてジャパ瞑想は、"マントラ"という音を使用します

またこの瞑想に使うマントラの種類も沢山あります。

マントラは心の中で響かせていくとても神秘的な"美しい音"です
どうか正しいマントラを教えてくださるところで学んでください

坐禅などの瞑想で上手くいかなかった場合でも、当スクールで使用している"マントラ"はとても瞑想を心地よく体験出来ると感想いただいております








瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください