足るを知る

"足る"を"知る"
"足りている"とは"満たされている"ということ
"満たされている"ということを"知る"
それは持っているものや収入ではなくて自分という一個人の"心"
"心"が満たされている人は
奪い合わない
だから
与え
共存し
共に成長することに喜びを得、
更に"満たされる"
"心"が満たされていない人は
どんなに収入があっても
どんなに恵まれた環境にあっても
"足りてない"と思う
そんな時に大事だなと思うのは
"満たされていない"
そう感じるときは
"成長"のチャンスだと思う
今の環境ややり方ではない方法を試す
自分の成長のチャンスだと
だから
"足りてなくても"
おっけー♡
#足るを知る
#禅
#yoga
#ZEN
#ヨガ

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください