自分の枠が如何に狭かったかを知ると

自分の枠が如何に狭かったかを知ると
狭くて足掻いて
沢山壁を作ってた時代から
今も変わらず大好きでいてくれる人が居ると
あんなにひどい私も
変わらず愛してくれていた人達に何にも変えがたいくらいの感謝で溢れるなぁ
って久々の再会に
そんなことを感じた
とってもとっても大事なことに気づかされたのでした
今日はれみたんと母と鎌倉に桜見🌸
今日というこの日を
利益を考えずに
happyに生きることに全力で生きよ
#小さな自分も愛してくれていた友達#自分の小ささを知るということは自分への沢山の愛を知るということ
母とれみことしろいわと♪
こういうの真剣に撮ってしまうのですw
桜が綺麗でした♡
お抹茶はなぜ人の背筋をピンとさせるのでしょう?
ご馳走様でした♡

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください