全ては必要なタイミングで巡る

全ては必要なタイミングで巡る
例えば
好きな人のことだったり
例えば
やりたいと思ってたコミュニティのことだったり
やっきになって
計算して
利益を考えて
そうやって動いてももちろんいいけど
必要なタイミングで全ては突然、何か龍が突風を起こしたかのように
突然"カチッ"と
パズルがはまったりする
大事なのは
その時に今までうまくいかなかったことを持ち出して
また逃げ出さない自分でいられるように
常に目の前の
"やりたい"
を感じて
"至福"
を感じて
生きることで
それは
その時のために何かを準備するんじゃなくて、"今"やりたいことに"夢中"になってhappyに居ることなんじゃないかと
そんなことを
ふと色んな繋がりから感じる
計算よりも、happyを
打算よりも、happyを
利益よりも、ふとを
ざわざわよりも、ほくっを
目に見えた結果よりも、ワクワクを
"しなければ"よりも、"したい"を
"誰かの為"よりも、"自分は?"を
そしたら
やりたくてやりたくて
今までうまくいってなかったとしても
涙で枕を濡らしていた日々があったとしても
自分のわくわくや
自分の好きは
いつか絶妙なタイミングで叶うから
今、今日という日の
今というこの瞬間を愛し、happyで生きることに全力を注ぐと幸せだなぁと思う
写真は鎌倉で撮った椿の一種で
"ワビスケ"
名前の通り完全に花開かない
その
"わびさび"を持った美しい花
母と居なかったら気づかなかった花
自分へのhappyと愛を感じ尽くそう
#全ては必要なタイミングで巡る#ワビスケ
ワビスケ

完璧に咲ききらない
それが完璧な花
それが美しい

さて、何を撮りたかったかわかるかしら??笑笑

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください