幸せになるために

幸せになるために
自分の願いを叶えるために
私達って
生まれてきたんじゃないかな
って思う
んだば
他人の気持ちを優先して
自分の想いは
まるで間違えたかのように"ないこと"にするんじゃなくて
これからは自分の心を最優先にしたらいいなって思う
何かに迷ったとき
誰かに聞くよりも
自分の心に聞く
何かに凹んだとき
誰かに聞くよりも
自分の心の声をきく
大事な判断は
鉛筆一本持った時の至福でさえ
自分の心に暖かくほんわか愛に溢れた時を染み入るように感じて
そうやって
生きる全てを
自分が幸せである選択をする
それが
私が今"ここにいて"、"今ここの幸せ"を選択する
私の幸せの秘訣なのかもしんない
今日もかわいこちゃんとランチして
やっぱり自分に実直であることが
とても自分を幸せにすると感じるのである
#幸せになるために#女性完全支援型コミュニティ#瞑想#yoga#禅#zen
だからこそ素直に顔面パンチっすw

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000

瞑想(Dhyana)〜足るを知る者は富む〜

瞑想講師のみゆきです。 ここでは瞑想の方法や、講座の内容について、瞑想講座をしていく中でのクライアント様から頂いた質問に関する回答や瞑想の体感や変化感想などを書いています このサイトに訪れた方のお役に立てれば、幸せです 皆様がご自宅でより瞑想を楽しんでいただけるよう近く瞑想の手順をまとめた書籍を発行予定です。 詳細はプログラムからご覧ください