今ここにある幸せと 先に描く幸せを叶えていくために
今ここにある幸せと
先に描く幸せを叶えていくために
*
昨日、本田晃一さんが
心屋じんのすけさんの武道館ライブでの出来事をリアップしてくださってて
*
心屋さん
やっぱり素敵だなぁと思った武道館ライブでの言葉
*
以下こうちゃんの言葉でw
*****************
「こんなに大きな夢を叶えさせていただき、最高に幸せです。」
と言うわけよ。
オープニングとかで、今までお世話になった人の名前とか読み上げたり字幕で表示してたりしててさ。
本当に、10周年を感謝してるんだなぁと。
*
そして続いて言ったのは
*
「大きな夢以上に大切にしたいのが、日常です。奥さんとの何気ない日常がたまらなく大切で、大好きで幸せなんです。」
*****************
これみて
心屋さんがみんな好きな理由わかるわぁ
って
*
心屋さんがみんなを救ってるのも事実だけど
みんなが好きなのは心屋さんだからで
*
心屋さんという人間が
とってもとっても
素敵だからなんだなぁって
*
今ある目の前の日常を
めちゃくちゃ愛して居て
奥さんを愛して居て
とにかく幸せで
とにかく大切で
*
で、
その上での
未来への一歩を
常に描きながら
どうしたら楽しくその未来を気づいていけるかを
ただ楽しく
探求してるんだなぁって
*
"今ないから"
*
飛び抜けるんじゃなくて
*
"今あるから"
*
こどものようにはしゃいで
水たまりにもダイブ!
みたいな
*
でも最近思うの
*
今
"別に何もなくて居んじゃないか?"
と
w
*
だって
*
そしたら
ちょー楽しいぢゃんw
*
これからこの真っ白な世界を
*
どんな色をつけたい?
*
どんな木を増やしたい?
*
どんなアイテムを置いたら楽しい?
*
"なんもない"
そう思う人は"あるもの探し"をしなくてもいんじゃないかと
*
今から
こどものように
はしゃいだらいいし
*
"あることに気づいた"
人は
"次の一歩"
をはしゃいだらいいし
*
なんか
世の中の感じ方って人それぞれだよね
*
私は
そんなみんなが絵具まみれになりながら
自分の美しいキャンパスの中ではしゃいでる
みんなのそれぞれの素敵な世界がどんな色になっていくのかを
一緒にみたり
触れるのが
わくわくドキドキして
そのキャンパスの色付けに
ちょっとしたアレンジを一緒に膨らませていくのが
この上なく人生の楽しみなのかもしれない
*
本田晃一さんの素敵なブログはこちら↓
*
いつも好きな人を愛せるこの時を
いつもこの瞬間を愛せる自分を
いつも欲深く未来をわくわく見据えてる泥臭い自分を
そんな人のブログを読んでくれる心清き皆様に感謝と愛をこめて
*
今日もありがとうございます♡
はぐ♡
*
#今を幸せに#未来を幸せに#今日は学芸大学で探検♪#なんと天然着色料使用らしい♪#AWORKS
レインボーというチーズケーキ
なんだっけ?笑笑
グリーンカレー
ガパオライス
写真撮ってる私を撮ってる友達を撮る笑笑
0コメント