"出来る"けど心躍らないもの と "出来無い"けど心踊るもの
"出来る"けど心躍らないもの
と
"出来無い"けど心踊るもの
*
人からみて
ひょいひょい出来るけど
ちょっと褒められて自分出来るかも
って思っても
実際は心躍らないものってないかな
*
その代わり
"全然うまく出来ない"けど心踊るもの
ってないかな
"うまくいってるとかいってないとか関係なく"やり続けてることや
やりたいことってないかな
*
私には
それが
"瞑想"で
"食べもの追求"で
"好きな人"で
"自分の人生を幸せに生きる"
ってことなのかな
って思う
*
だから全ての選択は
それらをhappyにするために
自分はどう在るのかな
*
それだけなんだと思う
*
その選択をするときに
私が1番大事にしてるのは
"今この瞬間の自分の最大のhappyの選択"
なのです
*
例えば相手がどうしようもないくらい荒れていたとしても
例えば相手が自分に見向きもしなかったとしても
自分のhappyはその時に何を選択するかだと思うのです
*
その荒れた人から離れることも1つの方法
その荒れた人について真摯に向かいその人のhappyを信じた行動をするのも1つの方法
うわべだけ寄り添うのも1つの方法
*
見向きもしない理由を嫌われてると思うのも1つ
見向きもしない理由を聞いてみるのも1つ
見向きもしないことに囚われず自分が好きかどうかでhappyの選択をするのも1つ
*
愛する自分がhappyで在るために
*
めのまえの人のhappyを信じる選択をする
*
それが自分への愛で
それが地球への愛で
それがその人への愛だと
私がhappyを選択したとき
思うのです
*
瞑想はそこに"居る"
自分に気づく
今"ここに居る"に気づく
*
そんなことを講座で感じてもらえたら嬉しいです
"
*
写真はとんかつ食べたい組が徒党を組んで食べに行っためちゃうまトンカツ♡
切れ目の美しさを写真に収めたかった…
とんかつなんて何年ぶりだろ…
こんなにうまいなんて豚ちゃんに感謝なのです…
*
瞑想プログラムの詳細は下記から
*
企業瞑想研修はこちらから
*
*
"心を緩め幸せになりながら夢を叶えるセッション"はこちらから
*
心と身体が喜ぶローショコラは
身体が喜ぶってこんな感じなんだぁと木更津の生産者様とchezblancの愛がこもった
ほくほく
愛の溢れたケーキです
お早めにお申込みくださいませ♪
*
【電子書籍を出版しました】
愛される"愛されフェロモン”とは
*
LINE@登録はこちらから♪
瞑想についての投稿を書いていきます(*´꒳`*)
↓
*
LINEID:@mmc9088z
*
#今幸せで在るということ#chezblanc#kisarazu#park瞑想#beach瞑想#愛フェロ#至福#Yoga#yogini#瞑想#三昧#Mantra#मन्त्र#マントラ#Meditation#ディヤーナ#プラーナーヤーマ#とんかつあおき
0コメント